- 2021年5月29日
- 2025年2月2日
【書評】『ケーキの切れない非行少年たち』から読み解く、人が変わるきっかけとは?
今回は宮口幸治さんの著書『ケーキの切れない非行少年たち』から、人が変わるきっかけについて考えます。 この本では児童精神科医である筆者が少年院で出会った、 「ケーキを等分に切ることすらできない少年たち」との出来事を細かく記しています。 非常に読みやすく […]
今回は宮口幸治さんの著書『ケーキの切れない非行少年たち』から、人が変わるきっかけについて考えます。 この本では児童精神科医である筆者が少年院で出会った、 「ケーキを等分に切ることすらできない少年たち」との出来事を細かく記しています。 非常に読みやすく […]
AliExpress(アリエクスプレス) 非常に安くで商品が買えるECサイト『アリエク』 中国のアリババグループが運営しています。 この記事ではアリエクとは、アリエクを選ぶメリット・デメリットを挙げ、 そして安心して購入するためのチェックポイントを記 […]
株式会社識学代表の安藤広大さんによって書かれたマネジメントの本です。 本書ではプレーヤーからマネジャーに切り替えるための思考法が体系的に述べられています。 5つのポイント フォーカスするのは以下の5つのポイントのみ。 ルール:場の空気ではなく言語化さ […]
最近よく耳にするDX(デジタルトランスフォーメーション) 多くの企業はとりあえずデータ集めてデジタル化することに注力しているように見えます。 本書はそのような表層的な考えを一掃する、DXの本質が記されており、 DXに取り組む経営者が、自分なりの道筋を […]
今回はウォルター・ブロック著の『不道徳な経済学』の書評です。 本書ではさまざまな例が出てきますが、今回はその中から抜粋して紹介します。 概要 この本では転売屋や売春、麻薬密売人、闇金融などの、社会で悪いイメージを持つ人が多い職業に対して、実はその人た […]
足を運んでいただきありがとうございます。 私は個人でホームページ制作・広告運用・マーケティング支援をしています。 各業界の動向を知り、これからのことを考え適切な施策を練るのが得意です。 このブログでは私の毎日の学びを記事にしていこうと思います。 主に […]